メールマガジン バックナンバーMail magazine Back number
2024/01/09 配信
こんにちは!
飲食コンサルティング(株)ライズウィルの
メルマガ担当えみりです。
2024年は大変な年明けとなりました。
今回の地震によりお亡くなりになられた方々に
謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。
当社がある富山県でも大きな被害がありました。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
本年も補助金・助成金について最新情報を
お届けしてまいります。
今日は、みなさんからよく質問される
「補助金と助成金はなにが違うの?」
というテーマでお話していきます。
ちなみに、前回のメルマガでお伝えしたのは
「小規模事業者持続化補助金」でしたね。
こちらは「補助金」なんですよ。
「助成金」ではないんです。
別にどっちでも同じでしょ?
と思うかもしれませんが、
違いを知っておくと、いいことがあるかも。
ぜひ、最後までおつきあいくださいね!
———————————————————–
目次
1 「補助金」と「助成金」はなにが違うの?
2 補助金の事例
3 助成金の事例
4 助成金の申請の流れ
———————————————————–
1「補助金」と「助成金」はなにが違うの?
補助金と助成金。
いったいなにが違うのかというと・・・
運営している主体も、目的も内容も
なにもかも違います。
ざっくり説明すると
「補助金」は経済を良くするためのもの。
「助成金」は働く人の環境を良くするためのものです。
<補助金と助成金の違い>
こんな感じで、似ているようで違うんです。
もうちょっと詳しく解説しますね。
2 補助金の事例
飲食店の方がよく申請されているのは、補助金が圧倒的に多いです。
なぜかというと、
効率アップのために新しい機械を購入したり
販路拡大のためにチラシを作ったり
お店の経営を支援してくれるお金なので、
イメージしやすいですよね。
よく使われる補助金としては
・小規模事業者持続化補助金
・事業再構築補助金
・ものづくり補助金
などが、これに該当します。
採択されれば、数百万円〜数千万円もの金額が
補助されるので
ビジネスを成長させたいときに
とても助かりますね。
ただ、採択されるためには審査があって
テストのように点数がつけられます。
人気の補助金だと、なかなか採択されません(涙)
一方で、助成金は申請すればほぼ100%支給されます。
3 助成金の事例
助成金は、働く人のために支援されるお金です。
飲食店でも対象となる助成金としては
・業務改善助成金
・両立支援等助成金
・キャリアアップ助成金
などがあります。
業務改善助成金は
たとえば調理時間を時短するために
厨房機器を導入するとか
最低賃金を引き上げるとか、
働きやすく改善すると
その費用を助成してもらえます。
キャリアアップ助成金は
契約社員のスタッフを正社員として登用したり
賃金規定を見直してお給料をアップさせたりすると使えます。
両立支援等助成金は
育児や介護などでスタッフが仕事を辞めないように
休みを取りやすくして、働き続けてもらうための助成金です。
4 助成金の申請の流れ
助成金の申請はむずかしいの?
と、よく質問されます。
おおまかな流れは、以下のとおりです。
1.労働局・ハローワークで助成金申請
2.申請内容に合った活動をする
3.活動記録を提出する
4.審査・承認
5.助成金支給
雇用契約書やシフト管理表などを提出するため
むずかしく感じる事業者も多いみたいです。
でも、書類の不備があっても、再度提出すればOKです!
書類さえそろえば、ほぼ100%支給されます。
労働環境をととのえて
働きやすい環境を目指していけば
補助金だけではなく、助成金も申請できるようになりますね。
これからの時代は
お店で働いてくれるスタッフのためにも
経営の拡大だけでなく
労働環境もととのえていかれることを
おすすめします。
———————————————————–
「補助金と助成金の違い」についてお伝えしてきました。
当メルマガでは、飲食店や会社の経営に役立つ情報、
最新の補助金・助成金について発信していきます。
こちらからLINE登録していただくと
いろんな情報をお知らせしますので
お気軽に登録してくださいね。
補助金・助成金LINE
https://abizmail.biz/brd/archives/cxnwvc.html
それでは、また次回!
———————————————————–